ここで一度統計を取ってみようと思います。
統計の内容は、いい評判と悪い評判の数の比率、
評判の内容などです。
いい評判:9
悪い評判:65
悪評多すぎですね(汗
いい評判のうち、、、
■ロードサービスについて: 3
■事故対応について : 5
■トヨタ系列だから : 1
という内訳になりました。
少し紹介すると、
□ロードサービスがよく、JAFを解約しようと思った。
□事故の被害者だったが、10:0になり、保証も素晴らしかった。
□トヨタとのパイプが太い。ほかの保険も切り替えたいと思う。
などなど。
これだけを見ればあいおい損保もなかなかの評判と思えますが、
悪い評判はいい評判の7倍あるんですよね。
それでは、悪評を見ていきます。
■相手の保険があいおいで対応が悪かった :23
■事故対応が悪かった :36
■事故補償が悪かった :6
詳しく評判を見ていきます。
□書類ミスが多い
□対応が悪く、連絡もない。挙句には人の気持ちを逆なでする発言ばかり。
□止まっていて、10:0だったのに、高圧的な態度でごねられた。
□手前勝手な対応で、こちらの話を聞かない。
□治療費を支払わない。
などなどかなりの悪評ですね。
私もあいおい損保に加入しているので、
心中複雑ですね。。。
願わくば一生あいおい損保にお世話にならないよう・・・。